【2020年最新版】Shopify Experts認定企業オススメのアプリ13選(一覧あり)

「Shopifyでもっと売上をあげたい」
「Shopifyをもっと使いやすく、カスタマイズしたい」
「Shopifyでのオススメのアプリが知りたい」
本記事はこのようなお悩みを持つ方のための記事です。
この記事のポイント
- Shopify Experts認定企業オススメのアプリ13選をご紹介
- 目的別にShopifyアプリをオススメ
- オススメのShopifyアプリが一覧でわかる
- 今回ご紹介する、Shopify Experts認定企業オススメのアプリから、一つでも役立つ情報を手に入れてください。
(一覧)Shopify Experts認定企業オススメのアプリ13選
ShopifyでEC運営するなら外せない便利なShopifyアプリ6選
- Edit Order by Cleverific(受注編集)
- Beacon(不正検知)
- Uchuya Shipping Cooperation(配送日指定)
- Shogun Landing Page Builder(簡易ページビルダー)
- Excelify(データインポート・エクスポート)
- Parcelify(離島など詳細な配送設定)
定期購入・サブスクリプションでオススメのShopifyアプリ2選
ポイント・リワード機能でおすすめのShopifyアプリ2選
メールマーケティングでオススメのShopifyアプリ2選
その他にオススメしたいShopifyアプリ
(目的別)Shopify Experts認定企業オススメのアプリ13選
ShopifyでEC運営するなら外せない便利なShopifyアプリ6選
Edit Order by Cleverific(受注編集)
Edit Order by Cleverificは、商品注文後の変更、追加、交換などに対応するアプリです。
「注文した商品のサイズ・色・数量を変更したい」
「別の商品を追加注文したい」
「商品を交換したい」
このようなユーザーの要望に対応できるようになります。Shopify自体には、このような機能がないのでぜひインストールしておきたいアプリ。セットアップ不要ですぐに利用できます。
「Forbes」でも「最初にインストールする必要のあるShopifyアプリ10」の1つとして紹介され、Shopifyで紹介される唯一の編集注文アプリです。
- 【アプリ概要】
- アプリ名称 : Edit Order by Cleverific
- 料金 : 月額$29.00(14日間の無料試用期間あり)
- 対応言語 : 英語
Beacon(不正検知)
Beaconは、Shopifyに特化した不正検知アプリ。不正受注とチャージバック防止を助けてくれます。
Beaconの特徴は下記の通り。
- 偽の電話番号や、その他の偽情報などを検出
- 注文時に顧客が偽の電話番号を提供したかどうかを即座に識別可能
- 各注文を継続的に監視し、顧客が行ったすべての購入を追跡
- 購入ごとのすべてのIPアドレスを記録するので、過去の購入履歴のデータと比較して異常があるかどうか確認可能
- 【アプリ概要】
- アプリ名称 : Beacon
- 料金 : 月額$5.00(14日間の無料試用期間あり)
- 対応言語 : 英語
Uchuya Shipping Cooperation(配送日指定)
Uchuya Shipping Cooperationは、株式会社トランスコスモス技術研究所が開発した、配送日指定をするためのShopifyアプリです。
日本語へローカライズされており、配送日時指定、伝票の一括出力、送り状番号の一括処理が一度にできます。
Uchuya Shipping Cooperationでは、以下を実行可能です。
- 配送日時を設定し、カート画面に表示
- 配送会社の伝票を設定、CSVで出力し一括印刷
- 配送の追跡番号(送り状番号)を一括入力し、発送完了メールを送信
- 【アプリ概要】
- アプリ名称 : Uchuya Shipping Cooperation
- 料金 : 月額$9.90(7日間の無料試用期間あり)
- 対応言語 : 日本語
Shogun Landing Page Builder(簡易ページビルダー)
Shogun Landing Page Builder(以下、Shogun)は、Shopify上のランディングページや商品ページ、ブログ、コレクションページを簡単にデザインできるようになるアプリです。コーディングなしのドラッグアンドドロップでカスタマイズできます。
Shogunはテンプレートも豊富で、レスポンシブ対応もしています。また、どんなテーマでもカスタマイズできるので、他アプリとの相性の心配は不要です。
- 【アプリ概要】
- アプリ名称 : Shogun Landing Page Builder
- 料金 : 月額$39.00(10日間の無料試用期間あり)
- 対応言語 : 英語
Excelify(データインポート・エクスポート)
Excelifyは、ExcelやCSVファイルでShopifyへのデータ移行やデータの一括更新をするためのアプリです。Magento、Lightspeed、WordPress、Banggoodや、以前使用していたEコマースプラットフォームからデータ移行できます。
既存のデータを損なわずに特定のフィールドを一括更新したり、データのエクスポートもできます。
- 【アプリ概要】
- アプリ名称 : Excelify
- 料金 : 無料プランあり
- 対応言語 : 英語
Parcelify(離島など詳細な配送設定)
Parcelifyは、通常の配送設定に加え、離島への発送などといったより詳細な配送設定が可能になるアプリです。同じ都道府県内であっても離島や配送エリア外の場合、配送料が別途かかってきますが、shopifyのデフォルトの設定では対応しきれません。そのため、細かく配送設定をしたいときにParcelifyが活躍します。
※アプリを利用するためには「プレミアムプランまたはShopify Plusプラン」である必要がございますのでご注意ください。
- 【アプリ概要】
- アプリ名称 : Parcelify
- 料金 : 月額$12.99(30日間の無料試用期間あり)
- 対応言語 : 英語
定期購入・サブスクリプションでオススメのShopifyアプリ2選
Bold Subscriptions(Shopify定期購入アプリ)
Bold Subscriptionsは、サブスクリプション型商品(定期便タイプの商品)をShopifyで設定・販売するためのアプリです。10万人以上のマーチャントに利用され、Shopify公式の「PLUS Solution」にも認定されています。
定期購入ボタンをストアに追加できたり、定期購入する商品とそうでない商品を一緒にカートに入れての購入が可能となります。その他にも、数量変更や商品の交換、出荷のストップやスキップなど細かな設定もできるオススメのアプリです。
- 【アプリ概要】
- アプリ名称 : Bold Subscriptions
- 料金 : 月額$19.99(60日間の無料試用期間あり)
- 対応言語 : 英語(サイトへの表示内容は日本語化が可能です)
【参考記事】Shopify定期購入アプリ「BOLD」の使い方[導入編]
Subscriptions by ReCharge(Shopify定期購入アプリ)
Subscriptions by ReChargeは、Shopify上で定期購入を可能とするためのアプリです。Shopifyの顧客アカウント・チェックアウト・注文フロー、およびさまざまなサードパーティアプリと連携。顧客が一度購入したことのある商品をスムーズに、毎月の定期購入へ導くことができます。
また、「キャンセルの理由」欄を作成して、顧客が離脱する理由を把握し、対策を打つことなども可能です。
- 【アプリ概要】
- アプリ名称 : Subscriptions by ReCharge
- 料金 : 月額$39.99(60日間の無料試用期間あり)
- 対応言語 : 英語
ポイント・リワード機能でおすすめのShopifyアプリ2選
Swell Loyalty & Rewards(ポイント・リワード機能)
Swell Loyalty & Rewardsは、報酬プログラム、紹介プログラムを構築するためのShopifyアプリです。無料プランから、エンタープライズビジネス向けの高度なプランまで揃っています。
報酬プログラム、紹介プログラムにより、顧客のエンゲージメント向上・ブランド強化を実現できます。
- 【アプリ概要】
- アプリ名称 : Swell Loyalty & Rewards
- 料金 : 無料インストール(追加料金が適用される場合があります)
- 対応言語 : 英語
Loyalty & rewards program(ポイント・リワード機能)
Loyalty & rewards programは、顧客ロイヤリティプログラムを構築するためのShopifyアプリです。
購入、サインアップ、サブスクリプション、レビュー、紹介、SNSでの「いいね」や「フォロー」、タグ付けなどに対してポイントを付与できます。
技術的な専門知識がなくても簡単にプログラムをセットアップ可能。また、毎月最大800件の注文まで無料で使うことができるのも魅力の一つです。
- 【アプリ概要】
- アプリ名称 : Loyalty & rewards program
- 料金 : 無料プランあり
- 対応言語 : 英語
メールマーケティングでオススメのShopifyアプリ2選
Klaviyo: Marketing Automation(メールマーケティング)
KlaviyoはShopifyで人気のメールマーケティングアプリの一つです。宛先250件の登録と500通のメール送信までは無料で利用できます。
Klaviyoの特徴は下記の通り。
- 購入閲覧履歴により、パーソナライズされたメールマーケティングが可能
- 豊富なデザインテンプレートでメルマガ機能としても使える
- 高度なアナリティクス機能で、メールの収益貢献度や顧客のLTV、解約リスクが分かる
- 【アプリ概要】
- アプリ名称 : Klaviyo: Marketing Automation
- 料金 : 無料インストール(app自体は無料だが別途Klaviyoの利用料金は発生)
- 対応言語 : 英語(サイトへの表示内容は日本語化が可能です)
Privy ‑ Exit Pop Ups & Email(メールマーケティング&ポップアップ)
Privyは、ポップアップ機能とメールマーケティング機能がついたShopifyアプリです。先ほどご紹介したKlaviyoやMailchimpと連携することで、メールマーケティングをより戦略的に実行することもできます。
- 【アプリ概要】
- アプリ名称 : Privy
- 料金 : 無料プラン、15日間の無料試用期間あり(追加料金が適用される場合があります)
- 対応言語 : 英語
その他のオススメShopifyアプリ
Power Tools Suite(絞り込み検索機能)
Power Tools Suiteは、Shopify上で絞り込み検索ができるようになるアプリです。絞り込み検索は、複数の条件に当てはまる商品をユーザーが検索したい時に非常に便利な機能です。
たとえば、あなたがアパレル系のECサイトを運営しているとして、ユーザーはカバンを選ぶ際に「2万円以下・黒・バックアップ型・13インチのノートPCが入るサイズ」などを選べるようになります。
実際に、下記の6種類の絞り込み検索ができるようになります。
- タグ
- コレクション
- 商品タイプ
- ベンダー
- 商品価格
- バリアント
14日間の無料期間が設定されているので、試してみて継続するか判断することをオススメします。
- 【アプリ概要】
- アプリ名称 : Power Tools Suite
- 料金 : 月額$15.99(14日間の無料試用期間あり)
- 対応言語 : 英語
【参考記事】意外に簡単!? Shopifyで絞り込み検索機能を導入する方法
Shopifyオススメアプリ、まとめ
本記事では、Shopifyのアプリについて詳しく知りたい方向けに、以下のポイントを提供してきました。
- Shopify Experts認定企業オススメのアプリ12選をご紹介
- 目的別にShopifyアプリをオススメ
- オススメのShopifyアプリが一覧でわかる
今回ご紹介したオススメのアプリから、一つでも役立つ情報を手に入れ、ビジネスを加速させてください。
※この記事は2019年10月時点の内容です。今後のアプリのアップデートやShopifyの仕様変更等により、記事の内容どおりに設定ができない場合があります。